参加規模5000人
パシフィコ横浜から魂のこもった熱い想いを!!!
- 目的:居酒屋から日本を元気にする
- 会場:パシフィコ横浜 国立大ホール
- 参加者属性:居酒屋業界関係者を中心に 5,000名
- 開催時間:10:00~16:00
- 内容:プレゼンテーション、表彰式、特別講演
前回を超える大会となるために
今回で第9回を迎えた居酒屋甲子園。要望として、前日の限られたリハーサル時間であっても、なるべくプレゼン店舗の意向が完全に反映された演出を行いたいというものがございました。
前回大会を上回る為に改善を繰り返し行い、コムネットも決勝大会本番を最高のものに出来るよう全力でサポートさせていただきました。
敬意を表した演出を
地区大会で優勝した店舗の方々への敬意と、『地区大会を優勝した店舗』ということの地位の向上を図り、今大会ではオープニングアクトにて全11地区の店舗の紹介を行いました。
また大会終了後、実行委員の方・出場者・ボランティアの方全員で決勝の壇上にて終礼を実施。
お互いに敬意を表し、始まりから終わりまで心温まる大会となりました。
想いをカタチにした映像
弊社では、イベントに対して実行委員の方々と、目的・ゴールを設定しております。
1回1回そのゴール達成に向け、愚直に応え続けてきました。
今大会も1年間、決勝大会本番に向けて懸命に取組み行動してきた実行委員の方々の想いをカタチにする為、何度も何度も会議を行い、本番では想いを凝縮したVTRの上映や各種演出をさせていただきました。
台本のフォーマットを統一し、コミニュケーションをとりやすくしました
壇上店舗の皆様の気持ちが観客に伝わるよう、音響・照明を効果的に用いた演出を行うことはとても大切です。
そのためには音響・照明のスタッフとの綿密なやりとりが不可欠。
長年イベントを手掛けてきた弊社には、特製の台本のフォーマットがありますので、そちらにセリフや発表される方の立ち位置等をご記入いただきます。
これを用いることで、テクニカルスタッフとのコミニュケーションがとてもしやすい状況を作り出しました。
- 参加店舗へ敬意を表した映像
- 実行委員会と多くの連絡
- 台本フォーマットの統一
- 心温まるイベントとなります
- 目的に即した演出の御提案ができます
- テクニカルスタッフとのやりとりをしやすくします
5ヶ月(通年サポートさせていただいております)
今年はこれまでの中で1番良かった。映像のクオリティも毎回上がっており、同じ土俵で素晴らしいイベントを作り上げてくれた事に感謝します。コムネットさん無しではここまで素晴らしい大会にはならなかった。