参加規模300名
一年の成果を堂々発表!
- 目的:従業員のモチベーションアップ、ノウハウ共有
- 会場:茨城県立県民文化センター
- 参加者属性:社員・アルバイトスタッフ
- 開催時間:10:00~16:30
- 内容:成果発表プレゼンテーション、新入社員紹介、店舗スローガン発表、方針発表、表彰式
一年の活動を発表する晴れの舞台を作りたい!
こちらの企業様は茨城県にある、外食チェーンを展開している企業様です。
一年に一度の成果発表会をお手伝いさせていただきました。 一年間様々な取組みをそれぞれの店舗様で行い、3店舗がプレゼンテーション。その後の投票で最優秀店舗を決めました。 コムネットは、舞台の演出と式典で使う映像、開催後の記録映像の編集を行いました。
映像を用いて相手に伝わるプレゼンテーションを演出
会場は茨城県立県民文化センターです。一年間の取り組みを発表するにふさわしいホールで行われました。弊社からは大きなプロジェクターを使い、舞台の真ん中に投射する映像を作りました。プレゼンテーションの開始を伝える、CGを使った豪華な映像(”アタック”と呼びます)で会場を盛り上げます。また、プレゼンテーション中はパワーポイントを使った、写真、グラフ、文章を投射。言葉で話すだけでは伝わりづらい部分を、相手に届きやすく、お互いに学びの場となれるよう、工夫しました。
式典としての華やかさをご予算の中で実現!
映像を投射するだけでは式典の豪華さを高めるには少し足りない…。そこで舞台の両側にタペストリーをつけました。タペストリー専用の照明も一つずつ設置。式典の最中でも舞台の上をほんのり照らしました。そうすることで舞台を神聖な、特別な雰囲気に仕立て上げることができます。タペストリーの素材も光沢のある布地を選択することで、光の映え方にも一工夫。美しく舞台を彩ります。
記録映像を作ることで思い出を形にします
成果発表会はプレゼンテーション以外にも様々な行事を行う場合が多いです。今回の場合は新入社員紹介や各店舗のスローガン発表を行いました。会社の中でも節目となるこうした行事を記録しておくと、後から振り返ることができるので楽しいですよね。コムネットではご希望により記録映像を編集しています。こうしたイベント後の取り組みによってお客様に喜んでいただいています。
- 映像を用いた演出
- タペストリーによる装飾
- 記録映像の編集
- 相手に伝わりやすいプレゼンになります
- ご予算内で綺麗に装飾できます
- 会社の節目を見返せるようにします
1ヶ月